漢方便秘薬
ここでは、便秘に効果的な「漢方薬」について解説しています。
便秘に効果的な漢方薬は、タイプで決まる
漢方薬の中にも、便秘に効果的なものがたくさんあります。
「いわゆる便秘薬は、お腹が痛くなるから飲みたくない。でもある程度の即効性が欲しい!」そんな人は、生薬由来のマイルドな力で排便を促す、漢方便秘薬を試してみるのも一つの手段ですね。
よく見る漢方便秘薬をピックアップして、その特徴をまとめてみました。
- 大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)…市販の漢方便秘薬の多くがコレです。便秘だけでなく、それに伴うのぼせ・腹部膨満・ふきでものなどの症状緩和にも役立ちます。しかし体力がない人にはあまり向いていません。
- 麻子仁丸(ましにがん)・潤腸湯(じゅんちょうとう)…コロコロした便が出る人におすすめです。お年寄りや手術後の人にもよく処方されます。
- 桂枝加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)…過敏性腸症候群などで、便秘と下痢を繰り返す人におすすめです。
- 大柴胡湯(だいさいことう)…便秘に加え、腹部の張りや肩こりを伴っている人におすすめです。比較的体力のある人に向いています。
市販で購入することができる漢方便秘薬
単に漢方の便秘薬といっても、上記のように様々なタイプがあるので、できれば薬剤師に相談しながら購入するのが理想です。
ここでは、薬局などで購入することができる漢方便秘薬を紹介したいと思います。
■タケダ漢方便秘薬
- 効能・効果
大黄甘草湯にもとづいた便秘薬。寝る前に服用すれば、だいたい8~10時間後に、自然な感じのお通じが得られます。錠剤に線が入っているので、効き目に合わせて半錠に割るなど、服用量を調節できます。 - 希望小売価格 180錠…3,444円
- 販売元 武田薬品工業株式会社
■ツムラの漢方製剤 大柴胡湯
- 効能・効果
がっしりとした体格で、体力もある人向きの便秘薬。便秘がちな人の胃炎、高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛などにも効果があるとされています。 - 希望小売価格 24包(12日分)…4,200円
- 販売元 株式会社ツムラ